スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ

 予告編を見た時は「いい加減にしろ」って思ったけど(笑)そりゃ観に行っちゃいますよ〜懐かしい 懐かしいジャンゴの唄が流れて来た日にゃあ! まぁねぇ……性とは言え、もしかして帰りは怒り心頭で ブツクサ言うことになるのかなぁ……と思ってたんだけど、でもどうせ行っちゃう なら大スクリーンで観とこうと思って初日に行って来ました。日本一大きな ミラノ座1で。初日やし大々的な宣伝しとるし、さぞ混んどるやろうと思って観る回の1時間も前に劇場行ったら ロビーには誰もおらんし……いよいよ嫌な予感がしつつガラガラの客席にふんぞり返って鑑賞開始……。

 結構オモロかった(笑)なにしろこう言う「無国籍モノ」と言うより「異世界モノ?」はその背景となる世界観 がただハチャメチャなだけでリアリティゼロだと全く滑って入り込めないんだけど、ギリギリ で許せたのは監督の技量と出演者たちの頑張りのお蔭かな。オレ的には前に観た異世界物?「スワロウテイル」 や「爆裂都市」なんかよりずっと良かった。

 それと展開のウソのつき方ね、そりゃ元祖マカロニだってシナリオの穴を突っ突いてたら きりが無いけど、それにしても大穴が沢山。でもそれを気にさせないくらいの面白さで突っ走らないと こう言うモノは成り立たない。コレはギリギリでセーフだったかな(笑)そりゃ怒ってる方もいるで しょう。壇ノ浦の戦いから数百年も経ってるのになんで平清盛と源義経が出て来るの??? っ て最初思いましたけど、そんな突っ込みはナンセンスだと言うことを受け入れないと全く楽 しめません。

 何故源氏と平家なのかと言うと、ただ対立する二つの 勢力を設定する為に便宜上借りてきただけです。源氏と平家の設定ならそれぞれの勢力のブレーンに義経側は 弁慶とか、清盛側は重盛とかいろいろ使えて便利と言うこともあって思いついたのでしょう。作者の趣 味で思いついたことを羅列しただけの作品……と言う向きもあるでしょうが、オレは結構この世界観楽し めました(笑)セリフも賛否あるようだけど、英語にしたことで逆に異世界感を確固たるモノにする効果にな ってたと思います。

 数々の マカロニ作品のパロディネタを盛り込む為に捏造したストーリー展開や突飛な設定は元ネタを知らない人には?? ? の連続でしょうけれど、特に何で馬車が棺桶引き摺ってて、中からガトリング銃が出て来るの〜とか、 オイラみたいな観客はニヤリとしてしまうけど(笑)だ〜から決して 一般受けしないでしょうね。オイラも昔黒澤アクションやマカロニを真似して8ミリ映画作ってたのを思い出します (笑)オレももし映画監督になれていたら、こんな映画を作ってたのかもしれないなぁと、羨ましいですよ(笑) 何せここまで自分の趣味に走った作品をメジャー系で公開出来るなんて三池監督は凄いです。往年のマカロニや 時代劇への思いを絡めながら独特の異世界を構築し、その中で展開されるハチャメチャだけど 懐かしいストーリーは突っ込みを入れながらも楽しく観ました。

 けれどやっぱし根本的なのは脚本ですね。コレにはちょっと言いたいことがあります。何より主役の影が薄す ぎる! いろいろ敵味方が入り乱れたり過去の因縁もあったりで面白いんだけど、今ひとつこういうモノを観た後 のあの酔う様な切ない様な余韻を楽しめないのは主役の存在が薄いからでしょう。マカロニは主役に感情移入し て観るからこそどっぷり浸れたのだし、観終わった後でああ〜カッコ良いなぁ〜となる訳だし、やっぱし主役がメチ ャメチャにリンチされるお約束のシーンは端折らずにしっかり描いた方が良かったのではないかな。

 役者陣では思いがけず桃井かおりの身のこなしに惚れたけど、アレはやっぱしスタントマン(ウーマン?)だった のかな。「伝説の弁天様」の設定はタランティーノテイストだけど、思うにアレがも少し過去の因縁とか で主役とリンクしていればもっとドラマも盛り上がったのではないかな。その辺りが惜しい気がした。それこそ マカロニの様なもっと情感に訴える盛り上がりが欲しかった。だからマカロニは魅力的だった のだ。

 レオーネ作品の様な狂おしさまで求めるのは酷なのかもしれないけど、少なくとも そうなりそうな予感は秘めつつ不発で終わってしまったのが残念。なんだかやりたい事をやるだけやって強引に 締めくくっちゃった感じだった。ラストの子役の笑顔は無理矢理な印象でした。折角サブちゃんが素晴らしく主題歌を唄い 上げているのに、もっと盛り上がりたかったな……と思うのが惜しい! 泣かせてくれよ! 三池監督よぉ! こっちは 泣きたくて観てるんだからよぉ! などと言いたくなってしまった(笑)。

 とは言えここまで内容に言及したくなるのはやっぱし作品がそこまでちゃんと出来ているからですよ。観る前は作品と して成立してないかもしれないと思ってたくらいなんだ から。役者陣が皆ノリノリなのは内容が娯楽に徹してるから作ってる方も楽しいんでしょう。中でも 皆さん仰ってる様に義経? を演じた伊勢谷友介って言う人知らなかったけどこの人の存在はムチャな設定にリアル感 を与えていましたね。石橋貴明は叩かれてるけどそれはきっと役者的にと言うより本人に対する印象の問題ではな いかな。あの脇キャラ(弁慶!)としての徹底振りはなかなか良かったと思います。勿論やり過ぎ感はありましたけど、 その辺は三池テイストなのでしょう。

 あまり遊び過ぎずに主役の描写にもっと力を入れて欲しかったですね、やっぱし それが一番問題だな。主役はマカロニヒーローとしてステレオタイプな描写でしか見せ場が無かったですから。 やたらとピストルクルクル回してましたけど。

 しかし初日だと言うのにミラノ座はガラガラで、オレは観やすくって良かったけど、興業的には失敗なのかな。オレ みたいな観客だったら楽しめましたけど、一般的には受けないでしょうねぇ。他に来てる人見ると、やっぱし男一人で 来てるオレみたいな方が結構見受けられました(笑)。



リストに戻る