無農薬のプランターで玉ねぎづくり
2010年12月7日が玉ねぎ栽培のスタートです。 新発見 玉ねぎの電子栽培技法が十勝で行われています。炭素(炭)と水(電子エネルギー水)と空気を活用して土を健康にし、光合成の働きを高めて栽培する方法で、炭素量の多いより健康につながるおいしい農産物を栽培することができるそうです。炭だけでもかなりの効果があるとのこと「くん炭」「バーベキュー用の炭」等も一考 |
||||
![]() |
||||
タマネギの根は広がりが小さく、横への広がりがとくに少ない。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
2010年12月7日 | 2010年5月12日新玉ねぎの収穫オニオンスライスで食卓に!柔らかくてみずみずしい新玉ねぎ | 2010年5月12日 | 2010年玉ねぎの収穫4つ目 | |
![]() |
||||
2009年11月13日と玉ねぎのプランターにまたいましたコガネムシの幼虫とカブラヤガの幼虫です | 2010年11月4日 | 2010年11月22日たまねぎも順調に成長しています。 | 玉ねぎ2010年11月28日NHKで 玉ねぎは半年の長い栽培が必要なので有機肥料が大事なんだそうです。ゆっくり長い間効果が期待できる有機肥料 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年7月25日 ホーム玉ねぎ球根300g購入。 |
ホーム玉ねぎ球根5個植え付け | 2016年7月28日アルミホイルで遮光 | 2016年10月22日 コーナンで玉ねぎの苗購入、定植 |
10月29日ホーム玉ねぎ2つに割れて成長 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年10月29日 コーナンで玉ねぎの苗購入 |
ホーム玉ねぎ5個植え鼠?にかじられたのでペットボトルでカバー | 乾燥防止の藁を敷く | 11月13日コーナンの玉ねぎ苗 | ホーム玉ねぎ新芽が出てきた |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月15日 球割れの玉ねぎを分けて植える |
12月13日コーナンで玉ねぎ | 12月22日東面ジャンボ玉ねぎ7株 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2階東側ホーム玉ねぎ5株+シングル2株 | 2階西側ホーム玉ねぎ5株 | 玄関西ホーム玉ねぎ11株 | 南向きホーム玉ねぎ7株 | ホーム玉ねぎ1株 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャンボ玉ねぎ6株ホーム玉ねぎ1株 | 3月17日膨らんできたホーム玉ねぎ | 3月28日昨年玉ねぎのポットにレンガを撒今は花盛り | 4月7日ネギ坊主が出てきたので収穫オニオンスライスと葉はカレイと煮つけておいしく頂きました | 4月24日玉ねぎの収穫2個 |
![]() |
![]() |
|||
陰干しをする | 5月26日玉ねぎの葉が弱ってきたので収穫するも2匹のコガネムシ幼虫を捕殺玉ねぎにも居た | 2021年3月7日定植完了小さな苗がいっぱいあったので仮植えして今日植えなおした | ||