朝風呂

1月7日

5時半起床。日が替わっても,横手では相変わらず雪は続きます。

未明の横手駅前

未明の横手駅前

予定ではもう少し寝坊しようと思ったんですが,気が変わって北上線の一番列車へ乗ることにしました。待っていた気動車は,やはりワンマン対応の近代車。つまんない。(^^;)

車窓は一面雪。ひたすら雪。7時過ぎ,ほっとゆだ着。これが駅名です。ほんとです。ここは,駅舎に公衆浴場があることで有名な駅です。

公衆浴場は,地元・湯田町の公社が運営しています。おとな200円。湯気が頬に当たって,紅潮します。硫黄泉のような臭さはないが,湯気からくるほてりで,ここが温泉だと言うことを実感します。朝早くから,地元の方々が三々五々と集まってきます。この浴場は,町のシンボルなのかもしれませんね。湯田町のサイトを覗くと,それは本当なのかも,と感じます。

売店で,地元の酪農会社の牛乳を飲んでみました。ストローが外れていたんで,番台のおばさんにストローをねだろうとしたら,おばさんはハサミと湯飲みを貸してくれました。(笑)湯飲みでありがたくいただきます。(^^)85度15分殺菌。大手の牛乳とは確かにちがうけど…超低温殺菌で飲んでみたかったなぁ。超低温だと余計に甘く感じるのは気のせいでしょうか?

8時半ほっとゆだ発。駅構内はこんな感じです。

ほっとゆだ駅での交換

この後,北上で東北新幹線に乗り換え,知人の待つ仙台へ向かったのでした。


仙台で待ち合わせ場所を間違えるも,何とか落ち合うことができました。雪は収まっていました。そこから車で松島へ。

昼から牡蛎をつまみながら地ビールを飲む。運転してくれた方には申し訳ないんですが,すっかり酔っぱらって(^^;)大変でした。やっぱり朝風呂の後に飲むのは回るんでしょうか…。(^^;)

その後,ちゃんこ屋で牡蛎鍋(またも牡蛎!鼻血出そう(笑)),カラオケ,と遊んで,仙台で1泊。


1月8日

仙台はまた雪。出たのは,鼻血じゃなくて白い雪でした。旅行で禁欲して,牡蛎料理を連続で喰いまくっていれば,そりゃそういう結果にもなりますってば。…若い,おいら?

ホテルから地下鉄の駅までが,また道なき道。

本当は,山形へ抜けてかみのやまでお風呂,って思っていたんですが,どうも山形新幹線がまともに動いていないようです。山形行きをあきらめて,東京にまっすぐ帰ることにしました。(追記:かみのやまへは,同年夏リベンジを果たしています。)

東北新幹線も少し遅れ気味。午後には寮に帰ってくることができました。

近所に,値段はコンビニ並で3時間現像,っていう写真店があるんで,そこに寄りました。そしたら,「きょうは成人式で忙しいんで当日仕上できません。」と。写真を見るのは連休明けになってしまいました…。