2002年1月を振り返る


2002年01月31日

#今日は敬称略で。えらそうでいやだけど,何か混乱してきたんで…。m(_ _)m

「フォークソング」というCDを買いました。

これ,昨秋出た,元・モーニング娘。の,市井(歌手復帰第1作でしょうか)・中澤両人歌唱の,フォーク・ニューミュージックカバー集。発売時に,ラジオでアルバム中の「或る日突然」がかかっていて,気になってはいたんですが…年末年始に娘。DVDで洗脳されてしまい(^^;),すっかり彼女達への抵抗が無くなったことも手伝って,ついに今晩お買い上げ。…ミニモニ。の新曲と一緒に(自爆)。

#DVD延期かぁ。ひなまつりの歌なのに,3月3日に間に合わないのか…。

なぜ「或る日突然」なのか。11年前,合唱団の部室で見つけた,先輩編曲のポピュラーコーラスの楽譜。それがたまたま,トワ・エ・モワの「地球は回るよ」という曲でした。自分が改めて編曲をして,合唱団へ持ち込もうとしたとき,トワ・エ・モワのベスト版を買いました。

トワ・エ・モワというと,「或る日突然」,「誰もいない海」,そして「空よ」といったあたりがお約束。 そのベスト版も,1曲目は「或る日突然」。そして,「フォークソング」に選ばれたのもこれでした。

トワ・エ・モワは,山室(白鳥…といった方がいいのか?)・芥川両人による男女デュオです。「フォークソング」内では,女声=市井・男声=ばんばひろふみでカバーされています。(この人選は,同じレコード会社所属だから,のようです。他の曲では,堀内孝雄なども。)

カバー版を聴くときにはタブーなのかもしれませんが,mp3再生ソフトで「或る日突然」だけを表示させて,オリジナルとかわりばんこに聴いてみました。 編曲(特にテンポ),歌唱ともに,オリジナルより軽めで,トワ・エ・モワのしっとりまったり風味とは対極にあるように感じました。とくにバンバンの歌唱のくせ(笑)。とりあえず,ラジオで聴いたときよりは,素直に聴けるようになったかも知れません。

他の曲は…これからしっかり聴きますが…実は,一番楽しみなのは「かもめはかもめ」。元々は中島みゆきですが,当時提供を受けて歌っていた研ナオコの歌唱を憶えています。諦観を軽く歌う,という意味では,中澤姐さん(これは敬称?(笑))の歌い方に期待大です。ほんと楽しみ。 あと。「フォークソング」の1曲目は,「この広い野原いっぱい」。作っている方はトリビュートの気持ちなんでしょうが…オリジナルの歌手・森山良子が,近年の邦楽シーン(とくにTK系)に対してかなり醒めて突き放した発言をしているのを聞いたことがあります。…直接矛先が向いてはいないものの,時代の寵児である娘。関係者によるカバー,という見方は意地悪でしょうか?これもまた,カバー版を聴くときのタブーなのかも知れません。(^^;)


2002年01月29日

スターバックスの,マグカップ直接落とし用ドリッパーを買って使っています。 名前が「バリスタ・ソロ」。

バリコン,バリスタ,バリオーム…

…なんか電子工作のようですが。

お店の女の子からきいた通り,紙を使わない分,豆の脂分が,ドリッパーにも落としたコーヒーにもしっかり残ります。で,かなりの細挽きなので,金網で濾しきれなかった粉も。それを全部ひっくるめて,やっと店っぽい味になってきました。これはいい買い物だったかも。 豆は安くはない(450円/100gくらい)けれど,コンビニやスーパーで売っている1杯落としのドリップバッグと,コスト的にはあまりかわらない。と思うと,まぁ納得。

#チョコレートによく合うんだ,これが…いかんいかん。


で,カップもスターバックス。買っていないのに。…これは,MS OfficeのMac OS X版のアップグレードのおまけ。ひとり暮らしなのに,マグカップが4つになってしまいました。(^^;)

1杯落とし専用のメーカーは,食わせ物でしたね。なんたって,ドリッパーでちょろちょろ落としているうちに,カップの中のコーヒーが冷める。ありゃ詐欺だ。 桃太郎のは,殺人的にでかい。東急ハンズで売っている,ハンズロゴ入りのマグの一番でかいのにはかなわないけれど…日清のMAGヌードルが2人前つくれる!そんなのマグカップじゃない…(笑)。


2002年01月27日

久しぶりの記入です。仕事でふさぎ込んでいたんで…。

NHKのBS放送やら,スカイパーフェクTV!やらを観たい…という衝動にかられて,夕方から買い物に出かけました。 が,買って帰ったのは,学習機能付きのテレビ・ビデオ・DVDプレーヤ・ミニコンポ…その他赤外線センサ式のリモコンなら何でもござれ,のスーパーリモコンと,台所でもiTunes(Apple純正の,Mac用mp3ソフト)からの音声を聴くためのFM送信機,DVDソフトを1つ,それにスターバックスコーヒーの豆と1人用ドリッパー。 帰り,上野駅に入ってきた電車の先頭には,うっすらと雪が。ぼくが店にいる間に,一瞬雨が雪に変わったのかもしれません。それとも,北関東はもう雪なのかも。

ツボその1。

このリモコン,ソニー製のやつで,実売4400円。前もソニー製の多社対応リモコンを愛用していたんですが,こいつの調子が悪くなったんで,買い替えました。 ビデオの録画・ミニコンポの録音タイマー予約まではさすがに無理だけど,日常に必要な操作のほとんどがこれ1台でできちゃいます。元製品についているリモコンが生きていれば,学習機能で使いたいボタンの信号を記憶できちゃうのがすごく便利。部屋の照明のスイッチのON/OFFまでできちゃいました。 …こいつは便利。

ツボその2。

コーヒー豆をどれにするか迷っていたときに声をかけてくれた店員の女の子。ツボです。 思えば,似たようなタイプに何度か「かわいいなぁ…」と感じたことがあったなぁ。


そうそう。アクセス解析のログを見ていて気になることが。

最近,公共団体のコンピュータからのアクセスが増えています。顔文字サーチとか,(特に大学からのアクセスに多い(笑))「ほえほえ」サーチとは違うもんなぁ…何か申し訳ない気持ちです。というのは,自分のページでは,とくに有益なことは書いていませんので…。

お役に立ちましたでしょうか?であればうれしいんですが…。(^^;)>ご覧の方


2002年01月22日

涙腺が緩むとき

久しぶりに,Mac OS9から起動。 普段は,OSXから起動して使っているんですが,スキャナを使うときにはやはりOS9の方がまだまだ安定しています。

久々ついでに,MIDI音源に火を入れてみました。こちらも,OSXではまだまだ,といったところ。といっても,聴くだけなんだけど。 昔niftyからダウンロードした「Gメン'75のテーマ」を聴いて,涙腺が緩む。

…なんでGメン?という気が自分でもするんですが(笑),たまにこういう時ってあるんです。不意に聴いた曲で涙が出ちゃう。ヘン?

#それが「Gメン'75のテーマ」だった,というのはヘンだと思います。(・_・)


ぼくは,webの閲覧にIEを使っています。(スタイルシートの相性の悪いページのために,違うブラウザも入れてはいますが。) で,「お気に入り」の中身。現実逃避をするごとに,特定のカテゴリのURLが増えていきます。 …最近,「娘。」系の読み物ページが増えてきました。いいのかなぁ,おいら,もう30歳だぞ。ほんとにいいのか,これで。 そんなわけで,「これが自分のお気に入り(ブックマーク)です!」なんていうリンク集は,怖くて公開できません。(^^;)


2002年01月21日

銭湯行ってきました。

入り口近くで,どこかで見たひとがいるんであいさつしてみたら,寮に残っていた先輩だった。先輩は,年齢制限退寮に備えて新築分譲マンションを買っていて(!),入居が出来る来月までは寮に残るのだそう。週末に,新居の近所の様子を見るために,というので,銭湯に入ってから寝ようか,といったところ。 風呂場で仕事の話。やっぱりいろいろ辛いんだなぁ。ぼーっとしたまま働いていたんじゃまずいよなぁ。

コーヒーを淹れた。といっても,コーヒーバッグ。いっしょに,おみやげでもらったベビースターチキンみそかつせんべいをいただきます。せんべいにパン粉がまぶしてあって,しかもソース付き。祭りの屋台のソースせんべいが好きだったのを思い出した。 ありがとです〜。


2002年01月20日

昨日は,参加しているMLのオフ。(「オフ会」って書いた方が通りがいいんだろうけど,なんか「オフ」の方が好き。) 会場は,横浜中華街。ここ・尾久から行くには,上野へ出るのが一番早いんですが,反対方向の赤羽へ出ました。

どうしてか…いや…乗ってみたかったんです,湘南新宿ライン。ネーミングはどうしようもない,と思いながらも。(笑) 湘南新宿ラインとは,東北本線の赤羽駅から,普段の上野へは行かず,京浜東北線・山手線と並行する回送・貨物線(埼京線の,旧赤羽線区間は通りません)・東海道貨物線(横須賀線を含む)を経由して横浜へ抜け,横須賀線・東海道本線へ直通する列車の愛称です。 赤羽経由上野行きは1時間に10本程度あるのに対して,湘南新宿ラインは1時間に1〜2本しかありません。赤羽で30分待ちになったので,改札を出て散歩してみました。

赤羽は,商業ビルも,大規模なアーケード商店街もあるにぎやかな街。ぼくよりも1週早く希望退寮した同僚が新居に選んだのは赤羽。街を歩いてみて,納得できた気がします。スーパーマーケットじゃなくて商店街で暮らしたい,となると,赤羽は魅力的。 演歌演歌した,いかにも,という「レコード屋」に入る。買ったのは,正月から欲しかった「ベスト!娘。1」なんだけど。

新宿ライン・小田原行き到着。最初,列車は京浜東北線沿いに進みます。上中里あたりで東北本線とは離れ,広い操車場の向こうに尾久駅近辺が見えます。田端付近で,山手貨物線に入り,最初の停車駅は池袋。ここからは,埼京線の恵比寿直通列車と同じ線路を走ります。新宿からは,列車はラッシュ並の満員。品川か東京に出なくて済む,とあって,人気は上々のよう。

次は渋谷。乗り換え案内で,わざと東急東横線の名前を案内しませんでした。当面のライバルなのはわかるけど,わざと伏せたんだとしたら,むちゃくちゃいやらしい。大宮方面から自由が丘とか,日吉とか,東横線でしか行けない駅に行くひとのことはどうでもいいんだろうか!?

恵比寿に停車後,工事中の大崎駅を通過。ここで,埼京線はりんかい線とつながって地下へ潜り,天王洲まで延びる予定。

大崎を過ぎると,列車は東海道貨物線に入ります。元々ここを経由している横須賀線用の駅がいくつかありますが,全部通過。通過駅の新川崎は,JR貨物の新鶴見ターミナルに隣接してあります。駅よりも,ターミナルにいるコンテナや機関車よりも,その先に広大に続く遊休地が痛々しいです。こういう景色を見ると,国鉄清算がまだ終わっていないことを思い出します。

横浜着。赤羽から横浜までは50分。ここで根岸線に乗り換え,石川町へ。今日のオフ会場は間近。

改札前でコーヒーをすすっていると,メンバーが三々五々と。 今回は,お初の方が多いオフだったこともあり,楽しく過ごすことが出来ました。惜しむらくは,コーヒーと一緒にケーキを食べちゃったせいで,肝心の中華料理を残してしまったこと。くやしい…。


日曜は,洗濯をちょっとして,料理して,睡眠して…あとは週末のぜいたく・銭湯が待っています。 先週行ったのとは別の風呂にしよっと。んじゃ行ってきます。


2002年01月19日

金曜夜,会社の同期入社組で飲んだ。 メンバー中,30代はぼくを含めて2人。なんだかんだ言っても,20代の乗りはすごい。 「親戚のおじさんみたいな話の振り方だ」とか 「だいじょうぶですよぉ〜…フォローになっていないけど」とか言われ続ける始末。

今回のお題は,社内結婚で婚約直前の同期を直撃取材。やっぱりいろいろあるんだねぇ。


2002年01月17日

2月1日〜2日,労働組合の仕事で,福島にある自社の工場へ行くことになった。この日は会社の同期会なんだけど,涙を呑んで組合を取ることにした。今の仕事では,自分の業務で工場に行くことが全くないので,ここで経験しておかないと,ということ。企画してくれた同僚には申し訳ないんだけど…。 帰宅後,同じく2月1日〜2日に,大学の後輩が仕事で東京に来ることになった。参ったなぁ…巡り合わせがかみ合わない,とはまさにこのこと。


前に間借りしていた日記サーバが,URLを替えて復活していた。ログも無事。 …だけど,パスワード設定は飛んでしまったみたいで,何を打っても記録できない。メールアドレスの変更を届けていなかったせいだと思うが,連絡も来ないし新パスワードもわからない,ましてや自分で削除も出来ない。ううむ…。


きのうはだめだめな一日。

「午後から会議か…」とゆううつな気持ちで部屋を出たら…出すごみの種類を間違えた。不燃ごみをもう1週間部屋に取り置く羽目に…。 会社に着いて,必死こいて会議資料つくっていたのに…同僚はだれ一人準備をしていない。…ぼくが会議の種類を間違えていたのだ。普段の業務報告会じゃなかったのだ。

帰って,袋ラーメンつくって(具は野菜炒め),発泡酒飲んで,21時半には眠ってしまった。で,起きたら6時半。なんだかなぁ。


2002年01月15日

きょうの夕食は,惣菜を買ってくるには遅かったので,ほか弁。 まぐろカツ弁当(over1000kcal!!)と,サラダで600円ちょっと。

そのまま食うのも味気ないので,ごはんだけでも,と思い,茶わんに移し替える。実家での習慣からか,茶わんはお茶漬け用のでかいやつ。レンジ加熱用のパックごはん(200g)だと,お茶漬け茶わんにちょうど1杯なんだけど…ほか弁に入っていたご飯は,お茶漬け茶わんに山盛り1杯。

…殺人的な盛りだ。今度からは「おかずだけ」って頼むことにしよう。


2002年01月14日

あさりのワイン蒸しに挑戦。 …撃沈。

原因は…

だったら初めから日本酒買ってこいよ。


東京都浴場協会のページを使って,一番近い銭湯を探して,いってみた。 築30年くらいのマンションの1階にあった。昔ながらの番台付きのスタイル。最近の銭湯はどこもきれいなんだけど,たまにこういうスタイルのところを見ると逆に安心。歩いて同じくらいのところに,もう1軒。来週末はそっちにいってみようか…。


休日2日目。 目が覚めたら11時半。ハロモニの後(^^;),都道府県対抗駅伝を見る。今週は女子。父が駅伝古豪校の出身ということもあって,長距離陸上のテレビ観戦は意外と好き。来週は男子の部らしい。

大相撲初日の横綱土俵入りを見てからアパートを出た。ぼくに後れること1か月,会社の同期が,希望退寮でアパートに引っ越したのだ。新居は,自分の学生時代のホームグラウンド・東急大岡山駅。 彼と飲む前に,大井町の旧阪急百貨店へ。大井阪急が健在なうちに(由緒正しいスタイルで有名だった大食堂に(笑))行ってみたかったんだけど,今では全館専門店街になっている。元は古いデパートだったんだ,という面影は,1階の食料品売り場と,トイレ。

まず入り口。内装のリフォームは完ぺきなんだけど,狭くて,あまつさえ今どき西部劇みたいな半身の扉がついているなんて!リフォームするなら,取っちゃえばよかったのに。 あとは衛生陶器のエンブレム。大手2社のエンブレムがユーザから見えやすい位置に焼き付けられるようになったのは,昭和40年代中盤以降で,それ以前のものはエンドユーザからは目立たない位置にあるので,区別は簡単。取り換えるだけの資金の余裕がなかったんだろうなぁ。

…とまぁ,初めて入る建物がどれくらい古いんだろう,とか考えながら観察するのは,自分の隠れた趣味。壁の色遣い,サッシがアルミ製か,屋根が低いか…とか,ヒントはいくつかあるけれど,トイレ・水周りは非常に大きな手がかりになる。で,礎石の日付を見つけられたら,自分の予想と突き合わせて,近かったら悦に入る,と。

小学生のとき,都立駒沢オリンピック公園内の体育館のトイレで怖い思いをして以来,半分トラウマでこんな習慣がついちゃった,ってわけ。それにしても…ひじょーに陰気な趣味だ…。

閑話休題。 で,なぜ大井阪急なのか。クイックマッサージ,とやらを受けてみたかったから。手短に柔らかめにやってくれたおかげで,揉み返しがない。後頭部とか,これまで揉んでもらったことのない場所もやってもらえた。もし勤めが都心だったら,間違いなくはまっていたと思う。 大岡山着後は,街を一通り歩いて,飲む。

地下駅への大改造の後,大岡山駅の上にはCDショップが入っている。帰りに,モーニング娘。のCDと,ミニモニ。のDVDを買ってしまった。自分の青春時代の女の子ユニットというと「おニャン子クラブ」なのだが,当時の自分はこれにはまらなかった。この年になってこういうのにお金を使うようになった,っていうのは…その反動なんだろうか!?

…いや。じゃなくて,その頃はまだ恋に目覚める前だった,ってだけかも知れない。「女の子ってほんとに素敵なものなんだな」って本気で思ったのって,大学入ってからからだもん。


2002年01月12日

ジャム?完成。

すりおろしてから電子レンジにかけるんだけど,どうもりんごが果汁の多い品種みたいで,レシピ通りでは煮詰まらず,倍近く加熱。 すりおろし方が粗かったせいだと思うけど,全然なめらかにならない。

…まぁいいか。どうせヨーグルトに入れるつもりでつくったんだから。(^^;) お味は…むちゃくちゃ甘い。もう少し控えめが正解だったかも。 ペクチンなんて使っていないから,繊維と糖分だけでつながっている,ピューレの甘露煮のようなジャム。まぁこんなもんでしょう。


3連休初日。 余ったりんごを処置しようと,いろいろ買い込む…つもりだったんだけど,気づいてみたら流し上の収納の整理をしていた。 100円ショップで,とって付きのかごを7個買い込んで,いろいろ詰めまくる。いや〜,こりゃ便利だ。 もう1往復して,りんご調理用のパックやらはかり,それにバターを買ってきた。やっぱりマーガリンじゃねぇ。ほんとうは無塩がいいかな,と思ったけど,高くてしり込み。

調理法を,知人の掲示板でいろいろ教えてもらったのを参考にして,改めてサーチをかけたら,電子レンジで,紅いりんごジャムができるとのこと。これが一番簡単そう。 とりあえず,1個分だけ,電子レンジでやってみることにします。


2002年01月11日

アクセス多いぞ

実家からもらったりんご。1か月近く冷蔵庫に入れたまま。 調理法を知人から教えてもらったものの…お菓子にするには砂糖がない,ブランデーもない,無塩バターもない。 というわけで,砂糖と塩,それに入れ物を買ってきた。水周りが,いっきに台所らしくなってきた。


2002年01月10日

年明け一週目のなんと長いこと…。まだ木曜日。 なんか気合いが入らない。まいった。

自分の頁に,サーチエンジン経由で飛んできてくれる方がいらっしゃる。 どんな検索語なのか…と思ったら…。圧倒的に多いのが,顔文字などの全角記号類。どうも,googleに全角記号を投げると,たいていの場合うちの頁が第2位になるらしい。不思議なものだが,おそらく,ヒット文字列が,htmlのタイトルなどソースの頭の方にあると順位が上がるのだろう。 あとは「ほえほえ」。けど,うちにはかわいい女の子のまんが画像はありません。あしからず。m(_ _)m


変な夢を見た。 アパートで寝ているはずなのに,夢の中で目覚めると,やたら隠し通路や隠し部屋ばかりある6階建てのマンションの6階。なぜか,自分の住んでいる階以外はショッピングセンターになっていて,隠し通路が売り場やカルチャースクールに続いている。 自分でもわけわからん。


2002年01月09日

生まれて初めて電子顕微鏡を使った。 …といっても,使ってくれるのはオペレータのN嬢で,ぼくはといえば,彼女にべったりついて,横からあーでもないこーでもない言うだけ。(^^;)

N嬢は,甘いものを喜んでくれるので,珍しいお菓子を見つけるとついついおすそ分け。N嬢とのお菓子交換が,職場での数少ないなごめる時間なのです。先日ここに書いた「あなたの噛みたい味ガム」も,1枚ずつ進呈。

測定までの待ち時間が結構あるんで,いろいろと話すんだけれど…どうも彼女は鉄ちゃんがお嫌いのよう。うちの会社,それでさえ鉄ちゃんが多いのに。 …あ,俺も鉄ちゃんじゃんか。

爆死。


2002年01月08日

はじめての交際が終わったとき以来,ぼくのこころの成長は止まっている気がする。 いや,はじめての交際が始まったときから止まっているのかもしれない。 実は,ぼくは成長なんかしていなくて,失恋でやっと気づいたのかも知れない。

自分の幼さと器量の小ささ,偽善に気づいたのかも知れない。

今晩,やっぱりぼくは昔のままなんだ,と気づいた。打つ出しの…いや,そりゃまずい。


2002年01月07日

らくになりました。

けど,自分だけの問題としては,これでいいのか,と。 自分は,いくつかの自分を持っている。アフターバーナー全開で突っ走る自分。小学生がお気に入りの先生に甘えているような自分。死んでしまってでもその場から逃げたい,と思っている自分。 けど,ギアがニュートラルに入っている自分って,どれなんだろう。


年明けの出勤初日の朝。 現実逃避,というわけではないけれど,睡眠不足。 きょうは無難に切り上げて,早く部屋で眠ろう。…ダメ入りまくり。


参った。正直参った。 明日から出勤だもんなぁ。


2002年01月05日

かなり年上の従兄が,実家経由でワインを差し入れてくれた。4日にコルク抜きを買ってから,毎晩ちょっとずつ飲んでいる。 ぼくはワインは強い方ではない。が,口当たりが爽快で,甘すぎなくて,おいしい。 つまみは,特売のストリングチーズ。きのうはチーズとクラッカーの盛り合わせを買ってきた。ブルーチーズだけは残したんだけど…。


昨年,ロッテが「あなたの噛みたいガム募集!」というキャンペーンをやっていたが,その人気上位のリクエストに応えたパックをスーパーで見つけた。味は…

…ん!?最後のはなんだ!?昔ロッテが出していた「イヴ」みたいな,香水ガムじゃなかろうな!?

噛んでみた。そういうものなのかも知れないけど,ぼくのイメージとはちょっと。 ぼくにとっては,味よりも香り,なのかもしれない。シャンプーの香り,化粧品(だと思われる)の香り…。

いまでも,電車で似た香りに気づくと,ちょっぴり切なくなる。


ガス給湯のパネルと洗濯機水栓の修理に来てもらった。 ガス給湯の方は,操作パネルが上位機種と共通なので,利かないスイッチがあっても問題ない,とのこと。水栓は,パッキンが軸に固着していて,回すのがきつくなっていたので,パッキン交換とグリース塗布で完了。 これで安心して洗濯が出来る!


アパートの近所に,スーパーが2軒。そのうち,きょうは遠い方へ。ここには,100円均一ショップがある。レンジアップもオーブン加熱もできる皿が,同じデザインで大小いろいろで,1枚100円。すごい時代になったもんだ。 帰って,買った皿を洗いながら,これまでの薄汚れた皿を捨てる。


知人のオフ会とのホットライン。すごいの一言。


2002年01月03日

箱根駅伝の復路を見届けてから,上野へ買い物に。

まず,駅構内の1000円カットで髪を切る。早く,安くて近くて,古くさいカットをしない理髪を探さなきゃ。 駅を出て,ヨドバシカメラへ。お目当ての福箱はとっくに売り切れ。しかし,いくつか特売が。

ニコン プロネアSと(先代プロネア600i用)純正24〜70mmレンズで19800円

…レンズだけでいいから,もうちょっと安くならんかねぇ…。廃版での投げ売りなんだろうから,そいつは無理というもの。プロネアSのボディだけ2つ持っていてもしょうがないので,あきらめる。 今日のお目当ては,こたつorガスファンヒータ。結局,鉄筋9畳までのガスファンヒータに決めた。 帰りがけ,通勤用の靴を買い替える。2回続けてホーキンスだったんだけど,今度は特売でフッ素加工の天然革のやつ。3000円。今までで一番安い通勤靴かも。

ガス栓がキッチンにしかないので,居間までのホースの取り回しが心配だったけど,測っておいたとおり5mでぎりぎりセーフ。9畳対応だから,キッチンの換気扇を回して使っても,キッチンまで暖かい。レンズに散財しないでよかったよかった。


2日夕方,雪がちらつく中,アパートに戻ってきました。実家での出来事を振り返ると…。

・30日

父に車を出してもらって,アパートまで来てもらう。が,近くの公営駐車場がご用納め後ということで休み…。

本当なら,新居でお茶くらい,と思っていたのに,荷物を積むなりまっすぐ実家へ。 母が自分の実家(寺です)に帰ることになっているので,昼飯は出前。その間,ぼくらの食べる正月料理を仕込んでくれていた。

午後,姪や甥におもちゃを買っておいてやろう,ということで,新横浜のある店へ。…そこで,親子孫連れに呼び止められた。小学校の同期と,その母・娘(?)だった。30にもなれば,もうそういう年だもんなぁ。 自分は,地元公立校に通ったのが小学校までだったので,こちらから同期生の顔を思い出すのは至難の業。けれど,母親同士のつきあいが続いているのか,ぼくの顔が小学校6年生以来変わっていないのか,向こうがこちらを見つけるのは簡単らしい。(苦笑)

・31日

早朝,母が実家へ向かう。

川崎競馬場へ。大みそかの川崎競馬に行くのは,6年ぶり。…ん,そのころはまだ大学院生だったような。 2000円追加して特別観覧席へ。もう大名気分で…12000円突っ込んで返ってきたのは2000円。年末ジャンボよりは割りがいいか。(負け惜しみ)

競馬から戻って,晩飯>年越しそば>正月料理の準備。そばをゆでるのと,自家製のそばつゆの味を整えるのと,皿洗いくらいをしておけばよい,というくらい母がしっかり準備していってくれたので,さくさくと。

・1日

目覚ましをかけて,6時半から東京MXテレビの「モーニングTOKYO」を見る。東京の初日中継と,白沢アナの晴れ着姿(既述(笑))を拝むため。

CATVを見ていたら,昔のNHKアニメ「ふしぎの海のナディア」をやっていた。何気なく見ていると,遺跡から戦艦が現れて発進するシーン。…展開や,船長が吐くせりふの一字一句までが,「宇宙戦艦ヤマト」のパート1第2・3話のパクリで,大爆笑。

昼過ぎ,例年通り地元の不動尊へ初詣で。景気が悪いのか,今年は参詣客がすごくて,門の外まで行列。20数年お参りしていて,こんなのは初めて。

・2日

どこかでかけようと思っていた…のに…例年通りの箱根駅伝観戦。(苦笑) 往路優勝か決まった後で,実家を出てアパートへ。

・3日朝

結局箱根駅伝を観ている…。(もう笑うしかない)


2002年01月01日

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく。 実家からPHSで書き込みをしていますので,くわしいことはアパートに戻ってから。


あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく。

実家から書き込みです。

テレビから初日の出を見ています。東京は,雲間からかろうじて日の出が覗いている状態です。

さて。実家では,CATVを契約しているので,MXテレビが映ります。「モーニングTOKYO」を見ているんですが…年女だったんですねぇ。で,晴れ着。(ノーコメント) アパートから見ている千葉テレビの朝ニュースのほんわか進行も悪くないんですが,やっぱりモーTOのしゃきしゃき加減がなつかしいです。けど晴れ着は…というよりも顔に疲れが(ノーコメント)