あらかわ遊園の桜は,まだ半分がつぼみでした。見ごろは来週末かも。
さて,夕方,ディスプレイの接続を,Mac-デジタル,Win-アナログに入れ替えようとして,秋葉原でケーブルを買ってきました。が…Win機に差したディスプレイカードのDVIコネクタと,買ってきたDVI-VGAケーブルの相性が,もう悲惨のひとこと。仕方なく,いろいろ試しているうちに,もう未明の4時です。泣きそう。
ケーブルのついでに,CDを…5枚組×2,3枚組×1。締めて24000円なり。これまで,高校生時代に図書館などで念写してきた,アレなアナログ音源を一掃すべく,ど〜んと買ってまいりましたとも,ええ。コロムビアアニソン御三家のベスト(^^;)。
実は,いま,iTunesで蓄積したmp3を一旦捨てて,CDから全部エンコードし直しているんです。…いつ終わるんだろう?
部屋を出て,都電の踏み切りをまたぐと,そこはすぐ桜並木。
これは去年のようす。
きょうはまだ,部屋から1歩も出ていません。ちょっと見てこようかなぁ。
ネットでいろんなページを巡回していると,Macじゃ見られないページ,ってのがいくつもあるんです。国内のパソコンの20台に1台しかMacがないんですから,無理もありません。商用ページなら,その20分の1が馬鹿にならない分,そこそこ対応はいいんですが。(例外は,音楽のオンライン配信。iPodのヒットで日本レコード協会を怒らせてしまったせいか,この世界はMacにとことん冷たい。CCCDしかり,レーベルゲートしかり。レーベルゲートは,親社がDOS/Vベンダだから仕方ないとしても。)
けど,個人ページでは,検証したくても手許にMacがない,なんていうケースは当たり前。以前,記述をきちんとしたい向きのページ持ちの方と,スクリーンショットを添付してのメールのやり取り,なんてのもしたことがありました。で,最近見つけた,Mac IE Tipsというページ。ここの,ユーザスタイルシートの項にある「Mac IE CSSバグ回避」というのが秀逸でして…たった数行のCSSファイルをローカルに置いて,そいつをMac IEに登録するだけで,これまでは(Win IEではちゃんと整形されて見えるのに)めっためたに崩れていたページのほとんどが,あっけなく見られるようになってしまうんです。悪い面ばかりがクローズアップされる2ちゃんねるにあって,こういう蓄積がされることは素晴らしい。いいものはいいもん。
…けど,振り返ると,こういう蓄積って,ちょっと前までは@niftyのTTYベースのフォーラムとか,nntpのfj.sys.macとかでやられていたことなんですよね。懐古になっちゃいますが…。
きょう,無事Studio Displayを処分できました。あとは,買い手の方の動作確認を待つだけ。
土曜日は,久しぶりに,オールナイトでカラオケをしてきました。23時〜翌5時まで,Hello! Project(公式)の曲ばかり…「モーカラ」というやつです。あ,2曲だけ違うのがありました。ひとつは,Peachyの「スーパージェットシューズ」。石井里佳さん(奥居香プロデュースで,「Peachy」としてデビュー→2002年はHello! Projectのサポートメンバーとして活動→2002年末でHelloを脱退,再来月の再デビューを目標に充電中)の,奥居P時代の曲です。もう1曲は…「EEJUMP」の「青春のSUNRISE」。ユウキくんの強制引退→解散となる直前の曲。…結局そっち系じゃん!
メンバーで,30代はきっとぼくだけ。…歳はとりたくないですね。もうぼろぼろ。
きょう,必要にかられて,初めてMac OS Xに「Developper Tools Kit」を追加インストールしました。何でかというと,マイナーアップデートを,ソース+プロジェクトの状態で配布して,それを特別のプロトコルで公開しているソフトを使っているから。…まぁ,「偽林檎」なんですけど。
わけのわからないうちにダウンロードが終わり,プロジェクトをダブルクリックすると,各ソースとの因果関係がきちんと表示され,手許でコンパイル(メイク?…UNIXはかじっただけなんで,正しいことばがわかりません)されてくる,と。…こんなもんがおまけでついているとはねぇ。
テレビを見ていたら,芸能人ものまねバトルをやっていました。五月みどり大お姉さまが,へそ出し(しかもピアス付き)で,「The美学」という曲をやっていました。…開戦当日,世も末です(^^;)。
さて,きょうは,久しぶりに,学生時代の専攻関係の講演会を聞きに,東大本郷キャンパスに行ってきました。今回の目玉は,画期的な省庁横断による閣議決定「バイオマス・ニッポン」の仕掛け人,末松首相官邸参事官。講演が終わって,すぐに官邸に戻ってしまったのは仕方ないとして。講演どころじゃない騒ぎなのに,来てくれただけでも感謝。
安田講堂の前では,たまたま,後期日程の合格者を当て込んだ,新歓行事の最中。出身高校のテントやら,学生時代つきあいのあった合唱団の現役団員達が。懐かしい…。
きょう,例のあの子の送別会がありました。酔っています。日記を書くためのまともな気持ちがぎりぎり残っているんで,とりあえず書きます。
最後に言おうと思っていたことを,きちんと伝えられただけで,ぼくとしてはよしとします。
「ありがとうね。うれしかったし,楽しかった。」
「これからも,『がんばろうね』ってことで!」
…これで真意は伝わると信じたいです。
今晩,疲れ切って部屋に戻り,約束していた荷物を姉の家に送ろうとしたときのこと。宅配便の伝票を書いている時…姉の名前の漢字が頭に浮かばない!!…もうろくもいいところ。
ところで,部内異動の配置がまだ決まらないらしい。…噂が本当なら,本来の上司といっしょに,ひとつ上のフロアに移るはず。が,いま応援でやっている特命テーマは,そのまた上のリーダーと,さらにまた上の部長と,そのさらに上の取締役が噛んでいる。もめているんだろうなぁ。…と思っていたら,本当にもめているらしい。もうどーにでもして。どーせ拒否権ないんだし。
秋葉原へ行っている間,会社の同期から電話が。日比谷図書館で勉強していた,と言っているので,秋葉原へ呼び出す。「伊万里」でお茶でも,と思い,日通ビルで待ち合わせしたんですが…1階の東京三菱銀行跡が,巨大喫煙所になっていようとは!!末広町寄りの,UFJ銀行の近くにも喫煙所があるんですが,そこは,近所にうさんくさい画廊があるんで,あまり使いたくないんですよね。
あの子の話も。…もういいや,という感じ。あんまりかいかぶるのは止めることにします。疲れます。
お茶を終え,同僚をパソコンショップ巡りに無理やりつきあわせました。久々に,名刺用紙を買ってきました。あと,アイロンプリント用紙も。
神戸市とブルーウェーブで募集していた,グリーンスタジアム神戸の命名権販売の件(神戸市のプレスリリース)ですが,売却先がソフトバンクグループに決まったそうです。2年間で2億円。(スポニチより。時期が時期なので,直リンはしません)
かっこ悪い…。楽天がプロサッカー(ヴェルディ)なら,ソフトバンクはプロ野球(ブルーウェーブ)ですか…。2軍の命名権販売で味を占めたんだろうか?「オリックス」の名を外そうか,といっていた時期はどこへやら。それも,マルハ(横浜ベイスターズの前オーナー会社)に先を越されたし。…って,そのマルハも球団譲渡ではバタバタしたし。
あぁ,不景気っていやだ。
先日修理に出した,Apple Studio Display(15'LCD)が戻ってきました。「異常なし」とのこと。これから点検します。異常が再現したら…今度はMac本体も点検かぁ。
きょうから,少しだけ内容を絞ってみたいと思います。椎芽さんのヲタ日記との重複がなくなるように。「これでよかったんだろうか?」という不安はあるんですが。
同期入社組のうち,ひとりが,今月19日で会社をやめることに。内示はまだですが,本人が同期には知らせてきてくれました。聡明で強い子。最後まで。彼女を励みにしたり,憧れたりしたことのあるぼくには,とても悲しいこと。
理由なんて,こっちから聞けるもんじゃないんだけど…せめて,ステップアップだったり,前向きな事情であることを祈りたいなぁ。
もっとPC関係の事を書かんかい!というリクエストがありましたので(^^;)…きょう,会社のPCで「日経プレスリリース」という,至ってまじめなページを読もうとしたら…システム部プロキシのブラックリスト(アクセス禁止URL)に指定されていました。趣味のページをふさがれまくった前科があるだけに,「ブラックリストから外して!」とも言いづらいものが…。
…つーか,私用ネットそのものがいかんのだってば。
同じフロアの,別テーマの課長さん。最近,転居と同時にネット接続をADSLにしたようです。ADSLで,ファイヤーウォールなしに直通,というのは危ないので,喫煙所でセキュリティ関係の話をよくするようになりました。そのとき,プロキシについても。
FTTHなのをいいことに,ISDN時代に我慢していたCMムービーを見まくっています。が…各企業が立てているサーバーのリソースの差がはっきり出ますね。例えば。
…その差,歴然。つーか,ISDNの時と転送速度が変わらないじゃん!!>サンガリア
IP電話が開通しました。ADSLのと違って,FTTHベースのIP電話には,何と,着信用の電話番号がつきます。それだけ,回線が広帯域で安定している,っていう証拠。…が,6日0時が開通だ,ってこと,すっかり忘れていました。
お世話になっている知人から,立ち上げた合唱団へのお誘いを受けました。が…断ってしまいました。合唱を始めたのが1990年…知った顔が多いのはいいことなんですが…それゆえ,そういった場所で歌い続けるのが辛いことがあるんだ,ということを,一昨年までいた合唱団で感じました。
…なので,ぼくは,いつか歌えるとしたら,学生当時のメンバーがいない場所でイチからやろう,と決めました。せっかく誘ってもらったのに,申し訳ない気持ちはあるんですが…。
さて,HHKB-Lite2-Macキットを導入して,ちょっと浮かれています。そもそも,HHKBというのは…「Happy Hacking Keyboard」(発売元)というもので,フルピッチで,ワークステーション系の配列の省スペースキーボードです。最新版の「Lite 2」では,いくつかの改良(矢印キー採用,USB対応)と,コストダウン(メカニカルキーをあきらめた)がされました。ぼくは,これの白・英語配列を自宅で,黒・英語配列を会社に持ち込んで使っています。
で,Macキットというのは,交換用キートップ(Alt,◇,旧系列キーボードのホームポジションが懐かしいひとのための,突起付きD・K/突起なしF・J,日本語配列専用の「かな英数」など)と工具,ファンクションキーカスタマイザCDのセットなんですが…そもそも,日本語配列版は,このキットがないとMacでは使えません。英語配列なら大丈夫なんですが…いまどきのMacは,開いたCDドライブを閉じるのに,純正のキーボードが必要なんですよねぇ。それを解消するのが,カスタマイザ。結局,ぼくが変えたキートップは,Alt,◇だけ。目当てはカスタマイザなのです。