2003年6月を振り返る


2003.06.29
落下報告

PowerMac G5,欲しいなぁ…なんて思っていましたが,待ちきれずに,中古のG4(FW800)/1.25MHz×2を買ってしまいました。男の12回払いで。いまがG4(GigabitEther)/400MHzシングル。速いんだろうなぁ。

思えば,このG4を買ったのは2001年の1月。もう2年半になるんですね。そのとき買ったきっかけは,G4(Digital Audio)が発表になって,Gigabitが型落ちになったから。今回も,G5発表で値下げになったのを狙いました。

来週末は,セットアップに明け暮れそうです。


2003.06.28

天がホークスに味方しているようですね。けれど,優勝したらしたで,資産価値が上がって,債権者から「今が売り時!」の声が高まるのは必至でしょう。売ったら売ったで,ライオンズを埼玉にさらわれた過去を持つ福岡のファンは黙っていないでしょう。勝ってもなお地獄。こんなダイエーにだれがした。


2003.06.27
すっきりさっぱり

このところ…というよりは,むしろ,モーヲタサイトを立ち上げて以来,それ以前からのページに手をほとんどつけなくなってしまいました。やっていることはといえば,こうしてオンライン型の日記サービスを使って日々書き込むだけ。ということで,本家のページも,あちらと同様の構成に変えました。どうせ更新できるのは日記だけでしょ?という開き直りでもあります(^^;。


2003.06.25
CSSでSafariに2バイト表記フォントを通す方法

なかなかできなかったんです,これ。このページ,実は丸ゴシック系で統一したくて,CSSもそのように組んでいます。

しかし,最近正式版となったAppleのSafariでは,CSSのfont-familyプロパティに,2バイト文字(全角文字)を含むフォント名…たとえば「ヒラギノ丸ゴ Pro W4」を指定しても無視されてしまいます。CSSファイルのヘッダに,@charsetで文字コードを明示してあげてもだめ。InternetExplororが寛容なのか,はたまたSafariがタコなのか,どちらなのかはわからないんですが。本家Appleジャパンのページでは,CSSとjavascriptを組み合わせて,ユーザ設定を強制上書きして,2バイト文字を名前に含むフォント(具体的にはヒラギノシリーズ)を表示させているようです。何と泥臭い…。

で,検索でこんな記述(トップはここ)を見つけました。2バイト文字をCSSファイル上にナマで書くからいけないんであって,コード表記なら通るかも…ということです。これも,相当泥臭い方法。当該記述では,コードはunicodeになっているのをシフトJISに読み替えてみると…「ヒラギノ丸ゴ Pro W4」は,?8731(ヒ) ?8389(ラ) ?834D(ギ) ?836D(ノ) ?8ADB(丸) ?8353(ゴ) ?20(半角スペース) ?50(P) ?72(r) ?6F(o) ?20(半角スペース) ?57(W) ?34(4),となりました。こいつを,(もちろん()内とスペースは削除して)クウォーテーションせずにfont-familyプロパティに追加。

…ということで,ようやっと,このページも(掲示板を除き)Safariでも丸ゴシック基調にすることができました。もっとも,「ヒラギノ丸ゴ Pro W4」は太字属性を持っていないんで,boldスタイルを指定すると(たとえば,うちのCSSではH4タグとか)他の太字専用フォントに差し替えられちゃいます。まぁ,それも悪くないかな,なんて思っています。


2003.06.22
金・銀

今日のオフでは,お世話になりました。東京満龍の味噌ラーメンが,まだ腹に残っています。

オフの前に,時刻表を。もちろん,交通案内社の「日本時刻表」。中型版で,JR全線全駅収録なのはこれだけ。大型判は,大改正・路線の大改廃・運賃計算のルールの大幅変更があったときだけ買うんですが,そのときは「JTB時刻表」(旧・国鉄監修・交通公社の時刻表)を。国鉄末期に鉄道ファンを始めたんで,そのときのくせがどうしてもあるんですよね。いまのJRグループのデフォルトは,身内である交通新聞社(旧・弘済出版社)の「JR時刻表」(前身の同社刊「大時刻表」とはかなり違います)なんですが…どうもわかりづらいんです。どうせ活字やら何やらの細かいところが違うんなら,同じ情報量で小さいほうがいい,ということで,結局「日本時刻表」に落ち着いています。

あと2冊購入。これは,PerlによるCGIスクリプトの書き方, それにMac OS Xのサーバ化について。せっかく,ヲタページ用に,CGI利用可のサーバを借りているのに,日記やら掲示板やらをレンタルにしているせいで,過去ログの整理が大変だったり,スパムに悩まされたり。

けれど,まだまだ勉強が必要なようです。


2003.06.15
どこだろどこだろどこでしょね

出てきたもの

Sigmarion IのACアダプタ。…これ,放置しておくと,サブ電池(CR2032)まで上がってしまうんですよね。この間,これ用のLANカードを買ったんで,動作試験をしようとしたら…見事に上がっていました。で,サブ電池を買ってきたのはいいものの。アダプタがない…。という状態が数週間続いていました。

が,今日,出てきました。パソコン机の裏から(^^;。以前CFメモリに取っておいたバックアップをリストアして,無事環境復旧です。とはいえ,もうPHSは持っていないし,FOMAはつながらないし,Sigmarion Iは,煮え切らない端末になってしまいました。

Sigmarion IIIまでは要らないから…どこかで,IIの出物はないだろうか…FOMAさえつながればいいんです,ぼくは。電池もIと使い回せるし。

出てこないもの

MS Ofiice for Mac OS Xのマニュアル。Microsoftのプログラムには,認証キーが2通りあるんですが,うち1通りは旧バージョンの存在で代用できます。もう1通りが…マニュアルにあるんですが…どこ行ったんだろう?この間,環境を全部まっさらにしたせいで,使えない状態です。

…こんなんなら,Windows版買った方がはかどるよなぁ。もうMacはホビーマシン,と割り切って。(なんて言っていたら,Mac版IE6の開発をやめちゃうんだそうで。ううむ。)


2003.06.12
びみょ〜

ひと袋食べきらない飴が,いっぱいあります。そういうのはびんに移すんですが…これがまたなかなか減らないんです。たばこを吸っちゃうから。

1週間くらい,のどから頭にかけてず〜んと重いんです。これがまたなかなか治らないんです。たばこを吸っちゃうから。

ばかたれ…。


2003.06.08
掃除

掃除

本棚…というよりも,カラーボックス(貧相)の掃除を始めました。これまで使っていたミニミニちゃぶ台にファクシミリを置いて,パイプハンガーの下に。…すごい位置だ(^^;。

日曜は,冬春ものを洗濯して押し込もう。…けど,東京は曇りかぁ。

…で,掃除は何とか終了。本棚にも余裕が出来ました。延ばし延ばしにしていた,ヲタページの改修もひと段落。…けど,まだやりたいことはいっぱいあるんですよね。

街を歩く

日曜午後,いつものように上野に行きました。いつもと違うのは,上野〜秋葉原間を歩いて往復したこと。(普段は片道だけ)

そこで気づいたのが…ガード下付近・セントラルホテル(例の「天狗」という方がわかりやすい方も多いでしょう)前のマルゼンムセンのビルが,1階の半分と地下を除いて全部からっぽになっていて,取り壊しか改装かわからないくなっていたこと。何やら工事中のようです。ただし,地下のえっちビデオ屋の名前は元のままでも,1階の半分に残る店も,マルゼンに関係ある名前。公式ページは生きていて,東京ラジオデパートの裏にある小さい方の店舗だけが案内されている状態。これじゃ,改築なのか撤退なのかわかりませんがな…。どちらにせよ,立地はいいほうじゃありませんからねぇ。


2003.06.04
店じまい

通勤帰り,気になるたこ焼き屋を見つけたのを思い出し,大宮で途中下車。仙台を思い起こさせる路地を抜け…ようと思った手前。古本屋の閉店セールを見つけました。全部半額。で,買うわ買うわ。8000円近く買い込みました。大学時代の物理の教科書が使い物にならないほどわかりにくいんで,新調。それと,あとは鉄関係を。


2003.06.03
つぶつぶ警報

巡回をしていて,「地雷」を踏むことがたまにあるわけです,ええ。えっち系でのポップアップ地獄なんかは典型ですね。これは物理的な攻撃。その他,「精神的ブラウザクラッシャー」なんてのもたまに。最近の流行は,「つぶつぶ」のようです。医学系のまじめなページからその手の患部写真を直リンクしたり,手の込んだのでは,ふつうの写真にそういう傷っぽいCGを合成してみたり。

正直,笑えません…。