2017年家庭菜園プランター「新春栽培」
Back「緑のカーテン1」「緑のカーテン2」「緑のカーテン3INDEX 
無農薬 無農薬 無農薬 無農薬
2017年あけましておめでとうございます。土の再生
1月1日イチゴ初収穫 目黒の龍泉寺に初詣に行く 1月4日遊歩道でメジロ撮影 絹さやの花芽 
 1月4日ヒヨドリ 椿  白モクレンの花芽  椿の蜜を食べに集まったメジロが隠れています 
2017年1月5日12時太陽の高さ カワウが潜る瞬間 日向ぼっこの野良猫 高い木にとまったヒヨドリ
ヤマガラ遊歩道で撮影午前9:10  2017年1月6日元肥肥料の作りこみに挑戦米ぬか+油粕50:50に水を入れて保管  油粕N5.8 P2.0 K1.0
2017年1月7日畑に霜が降りる ヤマガラ コガモ?  プランターの受け皿に残った結晶
大きくなったイチゴ 2017年1月8日定点観察 2017年1月9日関東沿岸に強風が吹くとニュースで流れたので不織布を確認再固定 2017年1月9日鶴見川河口から11㎞ハシビロガモ?
1月10日花を咲かせた「とよのか」 1月12日イチゴの葉が寒さで土にくっつく 1月13日草木灰、米ぬか、油粕に水を入れてかき混ぜた肥料  赤くなったイチゴ
2017年1月14日強い寒波が日本列島を覆う 大きく赤くなったイチゴ みのりくん四季なり 寒さで引き締まった葉 2017年1月14日キタアカリの種芋購入
2017年1月15日凍りついた土 メダカの水槽も氷が張っています オオバン 黒くない根?芽?が出ている 凍てついたパクチー
 強烈な寒波で凍てついたイチゴの苗とクリスマスローズ しかしラベンダー別

 名古屋以西も大変なことになっている
水菜も凍てつく 霜が手すりに降りた 寒い2階の部屋も4度電気式の座布団と温風機に厚めの布団をひざ掛けにして暖を取る オオバン
コダカラソウが寒波で凍てつく 日向ぼっこのコダカラソウ ジャガイモの日光発芽 ジャガイモの鉢を準備 2017年1月17日ヒヨドリ
オオバンの群れ  アロエまで寒さに負けて花芽が頭を垂れています ジャガイモの定植準備 鉢底石を入れて一回目の土投入5~10㎝ 2017年1月18日霜が降りた寒い朝
ハクセキレイは2羽で行動 朝8時39分のお月様 ジャガイモの日光発芽 2017年1月19日寒さに当り瀕死のコダカラソウ 2017年1月20日少量の苦土石灰をを入れる
1月23日ヒヨドリにむしばまれたと思われる木の葉 オオバン 1月26日毎日点検枯葉の除去 鉢置き棚の改装アルミから木に変えた 早速新棚にイチゴプランターを設置
2階西側のイチゴか赤くなった 1月31日朝から強風で鶴見川も波立っている 河津桜とメジロ 2月1日我が家に来たメジロ紫式部1つをつまんだ 2月2日椿にメジロ
2月2日間引き小松菜収穫 水菜の土再生天日干し
ピートモス牛糞たい肥米ぬか苦土石灰バッドグアノ化成肥料を混込む
再生土を入れてマルチを掛ける、何を植えるか思案中2月末の種付け予定
2月4日油粕と米ぬか ヒヨドリ オオバン 白セキレイ
2月8日雀 日光発芽中 赤くなったイチゴ 2月8日ジャガイモの定植2個 2月10日ジャガイモの定植2個
西に大雪警報  2月17日春一番が吹くという天気予報なので不織布をすべて取り除く 2月18日発酵した油粕と米ぬか
発酵肥料を水で薄める 寒さでイチゴの実が枯れる 2月19日大倉山の梅林 2月27日ヒカンサクラ 早咲の八重桜
2月28日初収穫の絹さや 3月1日江の島の水族館へ行ってきたイルカショーとクラゲが印象的 3月9日ハクモクレン 3月9日発芽したジャガイモ
3月9日三州生姜のタネイモ購入と定植予定のプランター ジャガイモと生姜の苗床 3月10日開き始めた白モクレン 3月10日レンゲに蕾発見
2017年3月5日は啓蟄です。
3月12日カメムシ発見
3月12日日光浴芽生姜のタネイモと内7個をポットでの発芽を試みる 3月13日大きな花を咲かせた女峰 3月17日さらに成長
ジャガイモの新芽さらに伸びる 膨らんできたホーム玉ねぎ 生姜の定植予定
地温15度WET+(適温25~28℃)
3月19日カリ50を購入生姜の定植予定ポットに撒く
桃の花と思われる イタドリの群生地
カンヒサクラ
ヒヨドリが蜜を吸いに来ている
シデコブシ花盛 モクレン科モクレン属の落葉小高木で、日本固有種
生姜芽だしのための保温カバー ミックスサラダの生育 新芽が噴き出してきたモミジにメジロがついばんでいた 桜の開花1輪発見 白玉石とレンガで段差を調整
昨年のゴーヤの土再生 2017年3月24日雪柳遊歩道 白玉砂利とレンガで階段の段差なくす 2017年3月25日おと年買った根っこからアスパラを初収穫
春に咲く薄黄色の花 雪柳今が満開 鶴見川の土手に咲くタチツボスミレかな? コブシも満開 2017年3月28日定点観測レンゲとイチゴ
鉢植栽培の多年草
根詰まり植物からの信号は葉先が枯れてくるその対策
  • 株分け
  • 根の先を切り落とし植え替える
  • 大きな鉢に植え替える
2017年3月29日桜2分咲き カモメ
2017年4月1日からの家庭菜園
土の再生のためのアイテムと肥料
古い土の天日干し→フルイ→下記のアイテムを混ぜる+油粕+米ぬか+バッドグアノ=再生土1か月以上寝かせて利用
鹿沼土 ピートモス 牛糞たい肥 敷き藁 苦土石灰
P38
化成肥料888 5Kg バッドグアノ1Kg 骨粉N1〜6:P10〜30:K0 カリ肥料K50 BMようリン
リン酸15けい酸30アルカリ分45
苦土
13ホウ素0.5マンガン1
         
草木灰 油粕 N5〜8:P1〜2:K      
 2016緑のカーテン1 2016緑のカーテン2 2016緑のカーテン3 INDEX  TOP  
   横浜市に在住の「我が家の家庭菜園」苗の購入時期実績表(購入即定植)
但し:ジャガイモは浴光催芽のため数日お日様に当てて芽が出るのを待ち、そして定植します。
 
 
連作障害を防ぐためにはキュウリ、ジャガイモ、インゲンは2年間休栽