| 劇団名 | 公演名 | 鑑賞年月日・劇場 |
|---|---|---|
| アーバンフォレスト | 「NoBody.NoParty」 | '02年12月6日新宿スペース107 |
| 「Oh! Peach!!」 | '03年7月11日新宿スペース107 | |
| 「赤鼻のオサナイ」 | '03年12月24日新宿スペース107 | |
| 「ギャラクシーボンボン」 | '04年7月10日新宿スペース107 | |
| R領域 | 「人刺し指」 | '05年4月8日中野スタジオあくとれ |
| ヰタ・マキ | 「湯河原ドリフターズ」 | '03年3月1日ウエストエンドスタジオ |
| 「ヰージー・ライダー」 | '03年8月22日中野・ザ・ポケット | |
| 海亀の産卵 | 「青」 | '08年9月30日下北沢小劇場 楽園 |
| SSTプロデュース | 「蒲田行進曲」 | '04年1月14日新宿サニーサイドシアター |
| 「授業」 | '04年9月15日新宿サニーサイドシアター | |
| 「ピンクの象と五人の紳士」 | '05年3月23日新宿サニーサイドシアター | |
| 「ひとり舞台X4」 | '05年6月28日新宿サニーサイドシアター | |
| 「遊園地の思想」 | '05年10月11日新宿サニーサイドシアター | |
| 「寝取られ宗介」 | '05年12月22日新宿サニーサイドシアター | |
| 「カラカラ天気と五人の紳士」 | '06年1月11日新宿サニーサイドシアター | |
| 「決定版 熱海殺人事件」 | '06年4月14日新宿サニーサイドシアター | |
| 「小さな家と五人の紳士」 | '06年5月19日新宿サニーサイドシアター | |
| 「魔女の猫探し/ポンコツ車と五人の紳士」 | '06年10月13日新宿サニーサイドシアター | |
| 「幕末あいすくりん伝説 房蔵くんがゆく」 | '06年12月23日新宿サニーサイドシアター | |
| 「遥かなる海の伝説」 | '07年9月26日新宿サニーサイドシアター | |
| 「コンタキンテスペシャル!」 | '07年11月30日新宿サニーサイドシアター | |
| 「木に花咲く」 | '08年1月16日新宿サニーサイドシアター | |
| 「ロックオイル砦の決闘」 | '08年2月12日新宿サニーサイドシアター | |
| 「あなたのすべて」 | '08年5月29日新宿サニーサイドシアター | |
| 「死のような死」 | '08年8月10日新宿サニーサイドシアター | |
| 「ポンコツ車と五人の女」 | '08年12月28日新宿サニーサイドシアター | |
| 演劇サムライナンバーナイン | 「GENOCIDE THE GALAXY DRIVE」 | '04年8月26日高円寺明石スタジオ |
| 「桜B 江戸川乱歩の犯罪」 | '07年4月20日新宿シアターモリエール | |
| 演劇集団M企画 | 「琥珀色の時刻」 | '06年7月16日新宿サニーサイドシアター |
| 「忘れてはイケナイ物語」 | '08年8月3日池袋アートスペースサンライズホール | |
| 演劇集団「土くれ」 | 「ムーランルージュ」 | '04年10月16日麻布区民センターホール |
| 演劇集団ぺんぎん茶屋55 | 「永遠なる恋の演じ方」 | '04年7月4日大塚ジェルスホール |
| 演劇集団ログハウス | 「桜梅桃季(おうばいとおり)本編」 | '04年6月5日千本桜ホール |
| 王立劇場 | 「荒波次郎」 | '02年8月23日新宿スペース・ゼロ |
| 鳳劇団 | 「わすれな草をあなたに」 | '06年4月18日タイニイアリス |
| 岡部企画プロデュース | 「嗚呼 冒険王」 | '02年12月4日新宿サザンシアター |
| office PEACEMAKER | 「12日間の魔法」 | '04年9月23日中野スタジオあくとれ |
| 女塾 | 「今日も暮れゆく・・・」 | '04年9月5日MAKOTOシアター銀座 |
| 「天使のいいわけ」 | '05年2月18日銀座みゆき館 | |
| 「サマーキャンドル」 | '05年8月5日ウッディーシアター中目黒 | |
| かつ事務所 | 「亀山社中列伝」 | '09年1月23日新宿サニーサイドシアター |
| カプセル兵団 | 「ダストシューター」 | '03年5月5日大塚萬スタジオ |
| 木山事務所 | 「七本の色鉛筆」 | '04年2月7日武蔵野芸能劇場 |
| 貴楽屋 | 「泣いたらあかん 第二話」 | '03年4月12日ウッディーシアター中目黒 |
| 楠美津香 | 「超訳 ハムレット」 | '07年9月11日タイニイアリス |
| クラクラ・プロデュース | 「相談にのってる場合か!?」 | '05年7月2日新宿THEATER/TOPS |
| 劇団えるむ | 「みすゞ凛々」 | '03年3月4日東京芸術劇場中ホール |
| 劇団オールナイト戦車 | 「BACK STAGE X ON STAGE」 | '06年2月3日ウッディーシアター中目黒 |
| 劇団おといろ | 「0.07/宝クジが当たった男!」 | '04年11月21日東京大学駒場キャンパス内・多目的ホール |
| 劇団キンダースペース | 「モノドラマの新しい試み」 | '09年6月13日西川口キンダースペースアトリエ |
| 劇団シアター・ジャック | 「バックステップ21」 | '07年4月6日池袋シアターグリーン |
| 劇団成人式 | 「黄金のつばさ」 | '03年1月19日ウッディシアター中目黒 |
| 「みんな夢ン中〜病室篇〜」 | '04年2月8日ウッディーシアター中目黒 | |
| 「雨が唄う夜に」 | '04年10月8日ウディーシアター中目黒 | |
| 「証人喚問前夜」 | '06年3月23日築地本願寺ブディストホール | |
| 劇団T.M.O.S | 「LIABILITY」 | '02年12月7日アートシアターかもめ座 |
| 劇団東演 | 「月光の夏」 | '05年8月15日紀伊国屋ホール |
| 劇団ヒラガナ | 「希望戦隊サンタクローム」 | '02年9月29日中目黒ウッディーシアター |
| 「魔法使いとstry Sheep」 | '06年3月17日三軒茶屋 studio SPARK1 | |
| 劇団未成年 | 「霊安室」 | '07年2月15日浅草橋アドリブ小劇場 |
| 「EXIT〜避難所あり〜」 | '08年2月13日浅草橋アドリブ小劇場 | |
| 「アパートメント」 | '09年1月28日浅草橋アドリブ小劇場 | |
| 劇団メタセコイア | 「サビシイヒトビト」 | '06年5月27日アイピット目白 |
| 「コマッタヒトビト −愛愛男女老若(かなしいとしおとこやおんなおいもわかきも)ー」 | '07年5月26日アイピット目白 | |
| 劇団離風霊船 | 「赤い鳥逃げた・・・2005」 | '05年11月18日池袋シアターグリーン メインホール |
| 咲・制作委員会 | 「心は咲いている」 | '03年1月12日ザムザ阿佐ヶ谷 |
| サニーサイドウォーカー | 「勝手にノスタルジー」 | '03年10月12日阿佐ヶ谷・かもめ座 |
| 「シュウマツはネクタイを締めて」 | '04年6月20日新宿シアターブラッツ | |
| 「見知らぬ乗客たち」 | '04年10月1日三鷹武蔵野芸能劇場 | |
| 「極悪ファーザー」 | '05年7月26日劇場MOMO | |
| 「夜空が僕らをみつめてる」 | '06年2月17日王子小劇場 | |
| シアターコクーン | 「タンゴ・冬の終りに」 | '06年11月4日シアターコクーン |
| シアターZ | 「カシコギ」 | '04年10月2日シアター風姿花伝 |
| シアター・ピース | 「FUNNY MONEY」 | '03年1月15日荻窪アール・コリン |
| 「CONFUSIONSーばらばらー」 | '04年8月19日中目黒ウッディシアター | |
| 「カリフォルニア・スイート」 | '07年2月1日高円寺明石スタジオ | |
| thatre BAROQUE | 「YAKUZA−MAN」 | '04年6月12日東京芸術劇場小ホール2 |
| Sky Theater PROJECT | 「さようならファーストエイジ」 | '03年4月24日中野ザ・ポケット |
| 「ガンガンいこうぜ」 | '03年10月4日銀座小劇場 | |
| 「あなたのことはすべて〜長針は時を進めない〜」 | '04年4月24日銀座小劇場 | |
| 「Sky〜名前のない夜と朝の夢〜」 | '04年12月26日下落合TACCS1179 | |
| スターダス・21 | 「ファイナルチャンピオン」 | '07年3月17日小竹向原スターダス21アトリエ |
| 「とりあえず、石川を待ってみる(仮)」 | '07年7月30日小竹向原スターダス21アトリエ | |
| 「アイスクリームマン」 | '08年3月1日小竹向原スターダス21アトリエ | |
| SPIRALMOON | 「あのひとだけには」 | '05年4月1日下北沢「劇」小劇場 |
| Swanky rider | 「君と君と君といつまでも」 | '03年7月26日王子小劇場 |
| 「オレンジの画面」 | '04年3月11日新宿サンモールスタジオ | |
| 「海を見て、君が泣く」 | '04年8月5日下北空間リバティ | |
| 青年団リンク 青☆組 | 「うちのだりあの咲いた日に」 | '08年4月12日こまばアゴラ劇場 |
| 創価大学演劇部 | 「0.07/宝クジが当たった男!」 | '04年11月6日創価大学構内・S101劇場 |
| TYPS | 「夏の夜の夢」 | '04年7月25日俳優座劇場 |
| 「TYPS ACTOR'S GYM presents #1」 | '04年8月28日阿佐ヶ谷スタジオはるか | |
| 「十二夜」 | '05年2月24日高円寺明石スタジオ | |
| 「夢の海賊」 | '05年7月20日俳優座劇場 | |
| DISH UP2プロデュース×劇団タケノコ | 「Monkey」 | '08年6月28日池袋シアターグリーン |
| テアトル・エコー | 「サンシャイン・ボーイズ」 | '02年11月5日六本木俳優座 |
| デンキブラン | 「涯ての夢」 | '04年3月19日中野スタジオあくとれ |
| 東海大学演劇研究会 | 「潜入秘密探偵/4人のメロス」 | '06年11月4日東海大学湘南校舎 |
| TOKYO ROCK'N PARADAISE | 「えんとつの上、星空の下」 | '03年5月22日新宿THEATER BRATS |
| 「いなほ銀行上石神井出張所」 | '04年2月13日新宿シアターブラッツ | |
| 「堅気の高木」 | '05年2月16日新宿シアターブラッツ | |
| 「七転八越(ななころびやごし)」 | '06年2月8日新宿シアターブラッツ | |
| 「五ヶ瀬村大字三ヶ所谷下ル」 | '07年4月27日新宿シアターブラッツ | |
| 「やぶからぼうにレインボー」 | '08年2月15日新宿シアターブラッツ | |
| 野良猫救済プロジェクト | 「一軒の家 一本の樹 一人の息子」 | '07年1月19日新宿サニーサイドシアター |
| 「そして、陪審員たちは…」 | '07年7月6日新宿サニーサイドシアター | |
| 「カッコーの巣の上を」 | '07年8月22日新宿サニーサイドシアター | |
| はやびと | 「夢の女」 | '04年3月27日王子小劇場 |
| 「がんばれ! ケサマツ婆ちゃん」 | '09年2月13日池袋シアターグリーン | |
| 秘密結社 | 「翼あるもの」 | '06年6月10日池袋シアターグリーン |
| Physical Theatre | 「ウーエン イ ウースト」 | '05年12月17日新宿シアターアプル |
| 四方八方(ふぉーほーやっほー) | 「止むに止まれず!」 | '09年3月8日アイピット目白 |
| ぷろじぇくと「ざ・えん」 | 「合わせ鏡とガラスの時間」 | '03年10月4日築地ブディストホール |
| プロジェクト・ラ・ミュージカ | 「La Musica ラ・ミュージカ」 | '02年11月3日四谷 |
| プロツーカンパニー | 「弥々」 | '02年11月4日新宿アイランドホール |
| HOT ROAD | 「黄金の羊」 | '03年4月25日東京芸術劇場・小ホール |
| MAJONOSU | 「クレイジー・フライデー」 | '05年5月27日しもきた空間リバティ |
| ミュージカルギルド | 「ファミ☆レスー幸福のレシピを求めてー」 | '08年10月2日野方区民ホール WIZ |
| 無条件降伏委員会 | 「死んでからの生き方」 | '06年2月11日麻布区民センターホール |
| メガバックスコレクション | 「ドラゴンファンタジー特別編」 | '03年9月27日荻窪メガバックスシアター |
| 「マイクのある風景」 | '04年3月20日荻窪メガバックスシアター | |
| 森組コレドシアター | 「赤糸と緑の糸と」 | '03年5月4日広尾バー・コレド |
| (有)ロード21 | 「池田昌子語りの会・五瓣の椿」 | '05年10月22日鎌倉円覚寺・帰源院本堂 |
| LIVESプロデュース | 「ROPPONGI NIGHTS 2006」 | '06年3月30日池袋シアターグリーン |
| 燐光群 | 「CVR チャーリー・ビクター・ロミオ」 | '02年8月2日下北沢・スズナリ |
| ??? | 「他人の目」 | '03年12月20日高円寺・明石スタジオ |